サブローのメモ帳(仮)

駆け出しライターが書く練習として思いついたことを独断と偏見満載に語っています。ご連絡はracoon3buro@gmail.comまで。

頑張る人はなんだってかっこいい

今年もよろしくお願いいたします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

年末、高校生の高速調理対決みたいな番組を偶然視聴しました。

チームワークを大切にしてるチームの子達が、頭を付き合わせてミーティングしていました。

その姿がもうまるきりプロで。
がんばって努力を続ける人の姿はなんだってかっこいいんだって学びました。

しめるとこはしめて、ワイガヤ的に楽しみながらも意見を出すとこは出しつくす。
わたしがずっと憧れてきたミーティング、そのままの姿だったんです。

 

衝撃を受けました。

ああいう姿というものは、プロになって何年も磨かれないと出てこない雰囲気やなにかが関係していると思っていたのです。

だから、もう就職先が決まっているとは言え、まだ実際に集団で仕事をした経験がないだろう彼女たちがその域に到達している様子が、正直ショックでした。

ミーティングがあるような仕事に関わったことはいまだない(そしてこれからも関わる可能性は残念ながら低い)身として、経験値は同じくらいかな~と、油断してみているところもあったので。

一気に突き放されたような。

覗いているのがただのこどものチャレンジではなく、非常に優秀なプロの限りなく研ぎ澄まし突き詰められた限界を超えようとする挑戦の世界なのだと気づきました。

大変失礼いたしましたと。

ミーティングの部分から思わず背筋を正していました。

 

全力ですべての時間をかけて打ち込むということが出来ないときも多くて、きっと彼女らのようになることは出来ないんだろうという、どうしようもない諦めを改めて自覚しながらも、勇気ややる気をもらったなと。

これからしばらくあの姿を忘れることが出来ません。

一回りも年下の子達の立派なプロとしてのあの姿を。

 

もう大卒からもしばらく経ってますしこのネット社会ですから、年下の才能というものは嫌でも散々目にしてきました。

私より全然有能で色々なことが出来る年下の才能たちに無力感を勝手にたくさん感じてきましたが、この子達と同じ○才にわたしは何をしてたんでしょう。
今まで何をしてきたんだろう?
なんでこれだけ頑張れないんだろう?

進みかたもかかる時間も人によるって頭では分かってるけど感じてしまっていたのが

、今回はもう、芸術を見たような、本当に一流の現場を覗かされたような…そのような気持ちになりました。

最近は気持ちも追い付いてきて、自分に出来る頑張りかた精一杯続けていくというスタイルを維持できるようになってきたんです。

 

ついつい焦っちゃうところを、今日の彼女らを見て、焦らず頑張るモチベーションをもらえました。

いつか彼女たちがこれから更に大きな壁にぶつかって心が折れたとき、こういう風に
畑の違う知らない誰かの姿を見て、頑張れるなって気持ちになれることを祈るばかりです。大きなお世話にもほどがありますが。

 

 

というか、そもそも全国大会の決勝だし第一線のプロに3人も味見てもらえるし、
わたしで言えば全国から募集したコンペで皆が名前を知っている作家さん方の審査で賞もらうみたいな状況なんだからもうこの子達…いえこの方達はまさに一流なんですがね。

試合が引き分けで審査してるのみてて冷静になってきました。
いい勝負でまるでスポーツの試合見てるみたいで手汗がすごい。
30分じゃ実際なにも作れない…と思うと、余計理性を失います。


きっと忙しいレストランなんかはこんなときもあるんだろうなーとか。

いつかどこかで彼女達の作った料理が食べてみたいなーと思ったし、決勝戦に至るまでに戦われた子達の料理も食べれたらいいなとも。

あまり外食しないので、ああいう料理人さんが作るお店にもっと行くようにしたい。
そのためにももっと頑張ろうねとも思えました。

 

あの闘いに参加されたすべてのリトルシェフに、お疲れさまでした。

ありがとうございました。